利用案内

はじめて利用する方へ(利用者登録)

利用者カード図書館の資料を借りるには利用者登録が必要です。利用者登録された方には「利用者カード」を発行します。利用登録できる方は以下の方です。

  • 沼津市在住の方
  • 沼津市内に通勤・通学(沼津商業高校を含む)している方
  • 相互利用協定を結んでいる市町にお住まいの方で、在住地の市町の図書館カードをお持ちの方

相互利用協定を結んでいる市町
三島市、御殿場市、裾野市、熱海市、伊東市、伊豆の国市、伊豆市、富士市、富士宮市、下田市、清水町、
長泉町、小山町、函南町、南伊豆町、松崎町

申請方法

「利用者カード交付申請書」に記入のうえ、住所及び在勤・在学の確認ができるもの(住民票、保険証、免許証、在勤証明、学生証など)、相互利用協定を結んでいる市町にお住まいの方は、在住地の市町の図書館カードとともにカウンターへお持ちください。
「利用者カード交付申請書」はカウンター窓口に置いてあります。また下記ショートカットからダウンロードできます。
「利用者カード」は市立図書館・戸田図書館・自動車文庫・市内各地区センターで共通して使えます。

登録後、氏名・住所・電話番号に変更がありましたら図書館カウンターまでお知らせください。登録から3年毎に窓口にて登録内容に変更が無いか確認させていただきます。

※沼津市民でなくなった場合など、利用者登録の対象外となった場合は、利用者カードを返却していただく必要があります。

※沼津市在住の方は、窓口で手続きいただく前に、メールにて利用者カード交付申請書を提出することができます。提出後、1か月以内に図書館3階事務室に身分証明書を持ってお越しください。窓口にて、身分証明書を確認のうえ、カードを発行いたします。

 図書館メールアドレス library@city.numazu.lg.jp

利用者カードを無くしてしまった場合

ご本人が身分証明書(住民票、保険証、免許証、在勤証明、学生証など)をご持参のうえ、市立図書館、戸田図書館、自動車文庫にてお申し込みください。利用者カードを無くしてしまった場合、実費(100円)がかかります。なお、利用者カードは即日再交付いたします。

地区センター図書室では再交付できません。

※沼津市在住の方は、窓口で手続きいただく前に、メールにて利用者カード紛失届兼再交付申請書を提出することができます。提出後、1か月以内に図書館3階事務室に身分証明書を持ってお越しください。窓口にて、身分証明書を確認のうえ、カードを再交付いたします。

 図書館メールアドレス library@city.numazu.lg.jp

 

資料を借りるとき

利用者カードと併せて借りたい資料を受付までお持ちください。(貸出禁止のものを除く)

図書一般図書・雑誌・紙芝居ひとり10冊まで14日間借りられます。
視聴覚資料ビデオ・CD・DVD・カセットテープ等ひとり3点まで14日間借りられます。
電子出版物CD等に収録された書籍・図書の付録CD等ひとり3点まで14日間借りられます。

ビデオ・CD・DVD・カセットテープの取扱いについて

機器に長時間入れたままにしないでください。車など、高温多湿になる場所や直射日光が当たる場所に長時間置かないようにしてください。ビデオテープの巻き戻しにご協力ください。

利用されるビデオデッキのヘッド部に汚れがある場合、画面にノイズが発生したり、ビデオテープを痛め故障の原因となる場合がありますので、クリーニングテープ等によるメンテナンスをお願いします。

視聴覚資料の利用時における再生機器の故障については、図書館では責任を負いかねます。

資料を返すとき

返す資料をカウンターまでお持ちください。「利用者カード」は必要ありません。「本」・「雑誌」については、図書館が閉まっている時間に返されるときは、図書館入口にあるブックポストに入れてください。

※ブックポストに返却できない資料

「紙芝居」・「視聴覚資料」・「電子出版物」・「相互貸借資料」は、破損防止のためブックポストに返却せず、開館時間中にカウンターまでお持ちください。破損した場合は弁償していただくことがあります。

図書館資料のお取扱いについて

図書館の資料は市民の皆さまの貴重な財産です。大切にお取扱いください。

図書館の資料を紛失してしまった時、汚したり破いたりしてしまった時は職員にお申し出ください。資料の状態などにより弁償していただく場合があります。

インターネット蔵書検索・予約の利用について

返却期限の延長について

延長を希望される資料が返却期限内であれば、1回に限り、延長を申し出された日から14日間、返却期限の延長ができます。延長するには以下の3つの方法があります。

図書館の窓口延長を希望する方の利用者カードを提示し、延長したい資料を持参するか資料名を申し出る。
インターネットインターネットで延長するには下記のリンクをご覧ください。
インターネットでの延長
電話での延長延長を希望する方の利用者カードの番号と延長したい資料名を申し出る。
電話受付沼津市立図書館 TEL.055-952-1234
沼津市立戸田図書館 TEL.0558-94-4420
受付時間 図書館開館時間

以下の資料は延長が出来ません。

  • 予約の入っている資料
  • 延滞している資料
  • 既に延長した資料
  • 相互貸借資料
  • 団体貸出

予約したシリーズものの図書の取り置きについて

予約したシリーズものの図書(上下巻など)の取り置きについては、利用者が図書の順序どおりに読むことができるようにするため、下巻(順序が後の巻)が先に用意できた場合には、上巻(順序が前の巻)が用意できるまで下巻を取り置いて同時にご提供するようにしております。
このため、先に用意された巻の取り置き期間が長くなることがありますのでご了承ください。