『ビブリオバトル小中学生大会 in 沼津 2023』決勝大会 観戦者募集!
沼津市内の小中学生たちによる書評合戦『ビブリオバトル小中学生大会 in 沼津 2023』決勝大会を開催します。
小中学生の熱いバトルを観戦し、チャンプ本を決める投票にぜひご参加ください!
日 時 12月10日(日)
<小学生の部> 午前10時00分 から 12時00分 まで
<中学生の部> 午後 1時30分 から 3時30分 まで
※ 開場は各部門開始30分前から
会 場 沼津市立図書館4階 視聴覚ホール
対 象 どなたでも
参加料 無料
申 込 不要
定 員 各部200人(先着順)
【大会当日のお願い】
・発表の後に、発表者とのディスカッションの時間がありますので、ぜひご質問をお願いします。
・写真や動画の撮影は、主催者・発表者の関係者・報道機関に限らせていただきます。
・主催者や報道機関が撮影した写真や動画が、新聞やSNS・ホームページ等へ掲載される場合がありますのでご了承ください。
◆ ビブリオバトルとは?
ビブリオ(Biblio)とは「本、書物」などを意味するラテン語由来の言葉で、「ビブリオバトル」は、発表者がおすすめする本を5分間で紹介しあい、その本に関して3分間のディスカッションを参加者全員で行い、“一番読みたくなった本”を基準とした参加者全員の投票により“チャンプ本”を決める「知的書評合戦」です。
平成19年に京都大学の谷口氏によって考案され、「人を通して本を知る、本を通して人を知る」をキャッチコピーに全国各地に広まり、書店や図書館、カフェ等でも開催されています。